fc2ブログ
 
検索フォーム

雪と太陽とキアゲハ

庭の雪山に横穴を開けたら
ラッピーが穴に向かって直行♪

ラッピーがかかった!

しばらく穴でゴロスリしていたけど

お隣は犬の雪像

穴の中よりお日様が出ている方が良いよね~

ラッピー雪山頂上

暖かいので雪が溶けていて、長靴でないと大変!

ラッピーとガブと太陽

ガブの毛、もこもこしてあたたかそうだけど

ガブ、雪山太陽と

さすがに顔も毛で埋まってきたので
午後からトリミング!

アフター、ガブ
ところどころ虎刈りになったけど、
いつものことながらまたすぐ伸びるし

ガブのトリミングが終わったあと、
キアゲハも暖かくて部屋の中を移動しているかなーって見にいったら、
羽化したとき発見したのと同じ場所に窓から下りて動かなくなってた…。


キアゲハさんばいばいです…。

朝は、窓に置いていた鉢植えにとまっていたけど
床まで飛んだんだね。
寒い日じゃなく暖かい日で良かったのかな?

発見した場所とほとんど同じ場所で…
冬は寒い温室に連れて行ったけど、もしかしたらと和室のベゴニアの上に
34日目。頑張ったね!


ランキングに参加してます。
1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村   
 ハッピーラッキーがありますように

コメント

こんにちはー
今日も元気に応援です。
朝、地震で驚きました。
4年目になりますからねー。

アゲハ、本能だねー
暖かい日だから飛んだんでしょう
まだ外は銀世界、春まで頑張れー

アゲハ、長生きしてる。(^∇^)
一体いつまで生きれるんでしょうね。

それにしても、雪の山
高〜い。
急に暖かくなったら、ビチャビチャになりますよね?雪国は庭の排水とかも考えないと行けませんね。

重箱石 さま

地震こちらは震度3で
2回ありました。
恐いです。
ラッピーが地震に吠えてました。ーー

アゲハは最後に飛んで
終わりました。
34日生きたから良いのかな…?

カフェプリン さま

アゲハは、これで限界でした。
もう蜂蜜を薄めてやらなくてもよくなったと思うと
なんだか…。
ほとんど飛ばないので手乗り蝶みたいで
可愛かったりして
これだけ生きたから良かったのかな?
春まで生きるような気がしていたけど…。

雪の山が溶け始めると
我が家の芝生は水たまりになって
ホント大変!
乾くまで待つしかないです…。


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機