- 検索フォーム
| ホーム |
ラッキーだったり、そうでなかったり…
朝起きたら炊飯器のお米がぬるいまま止まってた…。

早すぎるー、まだ買ってから3年半!
新しいのにしようか修理に出そうか迷ったけど
修理した方が良いとK電気の人に言われて修理することに。
代わりの炊飯器かしてくれた。

なんと一升用で、大きすぎ。
で、電気屋さんに行ったついでに
当たっていたお酒もらいに♪

昨日節分でまかなかった豆もおまけでくれた♪

昨日は恵方まきだけ食べて
豆を食べていなかったから

年の数だけいただき~
今日から暦の上では春。
明日はまたラッピーの目の治療で獣医さんへ
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように

早すぎるー、まだ買ってから3年半!
新しいのにしようか修理に出そうか迷ったけど
修理した方が良いとK電気の人に言われて修理することに。
代わりの炊飯器かしてくれた。

なんと一升用で、大きすぎ。
で、電気屋さんに行ったついでに
当たっていたお酒もらいに♪

昨日節分でまかなかった豆もおまけでくれた♪

昨日は恵方まきだけ食べて
豆を食べていなかったから

年の数だけいただき~

今日から暦の上では春。
明日はまたラッピーの目の治療で獣医さんへ
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
<<暦の上では春~ | ホーム | 今月初散歩とシャンプー>>
コメント
こんにちはー。
今日も元気に応援(∪・ω・∪)ポチです。
立春の時期が一番寒いと言いますけど、
朝晩は寒いですねー、昼間は3度程度ですねー。
今日も元気にいきましょう!
炊飯器かー
結婚28年で3ツかな?
新婚当初、子供2人が大きくなって、震災後に小さいのに変えたわ~
今日も元気に応援(∪・ω・∪)ポチです。
立春の時期が一番寒いと言いますけど、
朝晩は寒いですねー、昼間は3度程度ですねー。
今日も元気にいきましょう!
炊飯器かー
結婚28年で3ツかな?
新婚当初、子供2人が大きくなって、震災後に小さいのに変えたわ~
こっぺぱん さま
画像が見えなくなって
自分が失敗したのか心配しましたが
一部のFC2ブログだけでした。
時々変になるみたい^^;
炊飯器もがっかりです。
10年も壊れないときもあるのにね。
だったら半年前に壊れてくれたらまだ
保証期間だったのに…
それに途中までのご飯を鍋で炊いてみたら
底が薄いので焦げすぎて
悲惨な状態に…
ガガガーといいながらも
頑張っているこっぺぱんさんの炊飯器えらいです!
自分が失敗したのか心配しましたが
一部のFC2ブログだけでした。
時々変になるみたい^^;
炊飯器もがっかりです。
10年も壊れないときもあるのにね。
だったら半年前に壊れてくれたらまだ
保証期間だったのに…
それに途中までのご飯を鍋で炊いてみたら
底が薄いので焦げすぎて
悲惨な状態に…
ガガガーといいながらも
頑張っているこっぺぱんさんの炊飯器えらいです!
重箱石 さま
こちらは、日中プラスなので
雪どけで道路は雨上がりみたいなところも…
2月に最低気温がやってくるはず。
まだまだ要注意!
炊飯器
わが家も小さいのがあったけど
引っ越しのときに捨てたみたいで
そんなに買い替えないのが炊飯器ですよね。
東芝の炊飯器、貸してくれたのも東芝。
1升炊きではご飯がおいしく炊けませんでした…。
雪どけで道路は雨上がりみたいなところも…
2月に最低気温がやってくるはず。
まだまだ要注意!
炊飯器
わが家も小さいのがあったけど
引っ越しのときに捨てたみたいで
そんなに買い替えないのが炊飯器ですよね。
東芝の炊飯器、貸してくれたのも東芝。
1升炊きではご飯がおいしく炊けませんでした…。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
画像見れる様になってる♪
良かった♪
炊飯器、3年で壊れるのは早すぎです‼︎
ウチの炊飯器は長持ちしてますが、
それでも時々 ピキって音がして
ガガガー、ともいいます。
ウチもそろそろなんだろうか(笑)