- 検索フォーム
| ホーム |
解禁だねー
土曜日1日、米代川に行ったら
さすがにお散歩の道、雪が溶けてて解禁♪

カモさんたちの数も半減して

さすがに4月。春の感じ♪
2日、日曜日はちょっと山側

まだ少し雪が残るところもあったけど
ゴルフ解禁してた!

もうすこしで山菜の季節かな?
わくわく♪
日曜日は、午前中バラの剪定講習会に行って
午後から籐サークル。
で、完成したお袋類送った。

コップ入れ、1コ少し小さくなったけど
コップは、入るから大丈夫!
届いたかな?
ランキングに参加してます。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
さすがにお散歩の道、雪が溶けてて解禁♪

カモさんたちの数も半減して

さすがに4月。春の感じ♪
2日、日曜日はちょっと山側

まだ少し雪が残るところもあったけど
ゴルフ解禁してた!

もうすこしで山菜の季節かな?
わくわく♪

日曜日は、午前中バラの剪定講習会に行って
午後から籐サークル。
で、完成したお袋類送った。

コップ入れ、1コ少し小さくなったけど
コップは、入るから大丈夫!
届いたかな?
ランキングに参加してます。
1日ワン



にほんブログ村
ハッピー&ラッキーがありますように
<<新聞記事と火伏せとお散歩 | ホーム | 31日のドライブ3>>
コメント
春の兆し~
おばんでがすーーー!
今日の元気な応援です。
氷点下2度~14度、
暖かい日になりました。
暖かさに誘われて家庭菜園開始しました。
桜のツボミも膨らんできましたねー!
今日もお疲れ様でした。
今日の元気な応援です。
氷点下2度~14度、
暖かい日になりました。
暖かさに誘われて家庭菜園開始しました。
桜のツボミも膨らんできましたねー!
今日もお疲れ様でした。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
少し春めいてきたようですね~
こちらは小春日和より少し暑いくらいの気温でした。
ありがたいことですよね!
コップ入れにお弁当箱可愛いですね~
最近は既製品もありますがやはり手作りのものが
嬉しいですよね~!
筑紫なんて食べることはありませんが道の駅で売っていたのは驚きました。
最近は田んぼの畦にもつくしを見なくなりました。
幼い時は袴をとって卵とじで食べてたこと思い出します。
自然にできるものも今では買うものになってしまい
ちょっぴり寂しい気分でもあります(;_;)