- 検索フォーム
| ホーム |
獣医さんに…
昨日は車の駐車スペースもなくて戻った獣医さん。
今日はどうにか置けたので順番待ち。

ほかの人たちもコロナの感染予防のため車の中で呼ばれるまで待機。
ガブ、狂犬病の予防注射中。

次はラッピー

ラッピーに注射している間に獣医さんが前から
(風邪ひいて咳をしていないかとか)気にしてくれていた
ガブの心臓の音を聴診器で聴いてくれて
心臓が余り良くないみたいと
そういえば思い当たる節があるので
ガブの全力疾走はもうやらせない!
これから毎日薬を飲むことに

今年は暑いので早めにフィラリアの薬も飲ませると言うことで

5月1日から一回多い7回分ももらってきた。
ブロックが割れて落ちていたので修理。

パズルのようにパーツをあわせて

完成♪
乾くまでガムテープで固定。
中心に亀裂が入っているので
ちゃんとした修理がそのうち必要…。
1日ワン
クリックの応援お願いします。
←2個です→
今日はどうにか置けたので順番待ち。

ほかの人たちもコロナの感染予防のため車の中で呼ばれるまで待機。
ガブ、狂犬病の予防注射中。

次はラッピー

ラッピーに注射している間に獣医さんが前から
(風邪ひいて咳をしていないかとか)気にしてくれていた
ガブの心臓の音を聴診器で聴いてくれて
心臓が余り良くないみたいと
そういえば思い当たる節があるので
ガブの全力疾走はもうやらせない!
これから毎日薬を飲むことに

今年は暑いので早めにフィラリアの薬も飲ませると言うことで

5月1日から一回多い7回分ももらってきた。
ブロックが割れて落ちていたので修理。

パズルのようにパーツをあわせて

完成♪
乾くまでガムテープで固定。
中心に亀裂が入っているので
ちゃんとした修理がそのうち必要…。
1日ワン



コメント
パパさんが~
初めまして こんばんは、(^_^)
うちのワンちゃんはキャバリアです、
余命後わずかと言われて、半年頑張ってくれています。
心臓の内壁に水が溜まり、左心室の弁が機能していません、
心臓自体も肥大していて、もう手の施しようがない状態です。
咳が毎日で痩せていく一方です、お家に酸素ルームを置いての生活です。
でも 生きたいと思う気持ちでいっぱいなのでしょうね(^ ^)
とても頑張っていてくれています、それがとても切ないのですが。
獣医さんは奇跡としか言いようがないと言っていて、
薬はこれ以上の物は無いとの事で、ワンちゃんの気力ですねと言われました。
もちろん薬と咳止めはのんでいますよ。
ちゃんは、咳がでるんですね 元気そうなお顔で可愛いのに辛いね(@_@;)
でも 状態が解るのは飼い主さんだけですから、こまめに心臓に耳をあてて聞いてあげて、
いつもと違うかを記憶して、獣医さんに報告が良いですね、
お医者さんからのお薬は種類がいっぱいあります、
出されたお薬はネットで調べて、副作用が無いかを見ておいたり 知っておくと良いですよ、
また 遠慮なく聞いたり探したりするのが良いですお医者様と納得の行く治療が出来ますから(^o^)
うちのワンちゃんのお薬は、人間の心臓のお薬と、
ワンちゃん用の心臓のお薬に 獣医さんが海外から取り寄せた、
新薬と多種類を使用しているんですよ(ちょっと可哀想なんです)
咳に関しては、注射器で点滴に使用する物を 直接口から入れてます。
でもこれも酷くなった時 やりますから、参考までにして下さいね。
ちゃんの事心配でしょう、飼い主さんの愛情が伝わります、
飼い主さんも、勉強して一緒に病気に克服するのが、
とっても色々な病の早期発見になりますもんね(^_-)
大した事も書けず申し訳ございません。
そして、長々と書いてしまいました事を お詫びいたします。
うちのワンちゃんはキャバリアです、
余命後わずかと言われて、半年頑張ってくれています。
心臓の内壁に水が溜まり、左心室の弁が機能していません、
心臓自体も肥大していて、もう手の施しようがない状態です。
咳が毎日で痩せていく一方です、お家に酸素ルームを置いての生活です。
でも 生きたいと思う気持ちでいっぱいなのでしょうね(^ ^)
とても頑張っていてくれています、それがとても切ないのですが。
獣医さんは奇跡としか言いようがないと言っていて、
薬はこれ以上の物は無いとの事で、ワンちゃんの気力ですねと言われました。
もちろん薬と咳止めはのんでいますよ。
ちゃんは、咳がでるんですね 元気そうなお顔で可愛いのに辛いね(@_@;)
でも 状態が解るのは飼い主さんだけですから、こまめに心臓に耳をあてて聞いてあげて、
いつもと違うかを記憶して、獣医さんに報告が良いですね、
お医者さんからのお薬は種類がいっぱいあります、
出されたお薬はネットで調べて、副作用が無いかを見ておいたり 知っておくと良いですよ、
また 遠慮なく聞いたり探したりするのが良いですお医者様と納得の行く治療が出来ますから(^o^)
うちのワンちゃんのお薬は、人間の心臓のお薬と、
ワンちゃん用の心臓のお薬に 獣医さんが海外から取り寄せた、
新薬と多種類を使用しているんですよ(ちょっと可哀想なんです)
咳に関しては、注射器で点滴に使用する物を 直接口から入れてます。
でもこれも酷くなった時 やりますから、参考までにして下さいね。
ちゃんの事心配でしょう、飼い主さんの愛情が伝わります、
飼い主さんも、勉強して一緒に病気に克服するのが、
とっても色々な病の早期発見になりますもんね(^_-)
大した事も書けず申し訳ございません。
そして、長々と書いてしまいました事を お詫びいたします。
kyoba さま
ありがとうございます。
キャバリアちゃん大変な状態で頑張っているんですね。
まだ、ガブの状態はそれほど深刻ではないので気にしながら様子を見て
いろいろ考えていたところです。
ブログをやっていたなら訪問してお礼を言いたいのですが…。
とても参考になります。
沢山奇跡が起きて
お互いに、長生きできますように
キャバリアちゃん大変な状態で頑張っているんですね。
まだ、ガブの状態はそれほど深刻ではないので気にしながら様子を見て
いろいろ考えていたところです。
ブログをやっていたなら訪問してお礼を言いたいのですが…。
とても参考になります。
沢山奇跡が起きて
お互いに、長生きできますように
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
パパさんが応急処置してくれてよかったですね!
我が家も狂犬病接種に行きたいのですが
どこも同じ受付して車で待機なので今は多いというのでまた後日にすることに~お散歩も昨日は行けたのですが今日はチビごんたちがちょっと来ていたので行けませんでした(;_;)
ガブちゃんも心臓が悪いんですね~
大事にしなくてはですね(*´∀`*)