- 検索フォーム
| ホーム |
コーヒーの実収穫!?
去年の4月に咲いたコーヒーの花、実がついてからしばらく経過…
すでに完熟して黒くなった物もあるので収穫!
(もう1本の木の方はまだ黄色、しかも5個のみ…)

収穫したと言っても20個

中の果肉はほんの少しでちょっぴり甘い~

ラッピー!モデル料はおやつで払いま~す ^^
この豆をどうするかというと…
UCCコーヒーの木すくすく部から抜粋
=100~150g程度の生豆の場合=
[1] 摘み取ったら、実からまわりの赤い皮と果肉を取って乾燥させる。
[2] 数週間~1ヶ月くらいかけて天日などで完全に乾かし、周りの殻を取る。
殻の取れたこの状態を生豆(なままめ)と言います。
[3] ギンナンを炒る手網などを使って、弱火にしたコンロの上で常にゆすり続けて焙煎する。
[4] 15分くらいで通常市販されているコーヒー豆程度の焙煎度合いになるので火から下ろす。
[5] 焙煎がそれ以上進まないように風を送って粗熱を取る。
完全に冷めたら密封性の高いキャニスターなどに入れて保存する。
豆の中にこもったガスが適度に抜けた方が味も安定するので、1~2日置いてから飲むといい…そうです♪
でも、この収穫量だとむり~
<籐の人形>

ちょっと、メタボな人形になっちゃった!
前に作った人形↓と全くイメージが違う~

これも個性ということで…
ポチ

応援ありがとうございます♪
あなたにハッピー&ラッキーがありますように
Fc2ブログ以外の方は訪問履歴が残らないので
応援ポチしてくださった方、足跡を残してくださいね。

あとから、お礼に伺います!
すでに完熟して黒くなった物もあるので収穫!
(もう1本の木の方はまだ黄色、しかも5個のみ…)

収穫したと言っても20個


中の果肉はほんの少しでちょっぴり甘い~

ラッピー!モデル料はおやつで払いま~す ^^
この豆をどうするかというと…
UCCコーヒーの木すくすく部から抜粋
=100~150g程度の生豆の場合=
[1] 摘み取ったら、実からまわりの赤い皮と果肉を取って乾燥させる。
[2] 数週間~1ヶ月くらいかけて天日などで完全に乾かし、周りの殻を取る。
殻の取れたこの状態を生豆(なままめ)と言います。
[3] ギンナンを炒る手網などを使って、弱火にしたコンロの上で常にゆすり続けて焙煎する。
[4] 15分くらいで通常市販されているコーヒー豆程度の焙煎度合いになるので火から下ろす。
[5] 焙煎がそれ以上進まないように風を送って粗熱を取る。
完全に冷めたら密封性の高いキャニスターなどに入れて保存する。
豆の中にこもったガスが適度に抜けた方が味も安定するので、1~2日置いてから飲むといい…そうです♪
でも、この収穫量だとむり~

<籐の人形>

ちょっと、メタボな人形になっちゃった!

前に作った人形↓と全くイメージが違う~

これも個性ということで…

ポチ


応援ありがとうございます♪
あなたにハッピー&ラッキーがありますように

Fc2ブログ以外の方は訪問履歴が残らないので
応援ポチしてくださった方、足跡を残してくださいね。

あとから、お礼に伺います!
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
わあ!本当に珈琲豆だ
何とかして焙煎して~ぇ
籐カゴ・・・本当にメタボ
でも、可愛く出来ていると思う
人間、メタボっぽいほうが
・・・可愛いと思うっ!
何とかして焙煎して~ぇ
籐カゴ・・・本当にメタボ
でも、可愛く出来ていると思う
人間、メタボっぽいほうが
・・・可愛いと思うっ!
お~~コーヒー豆!!
エスプレッソのデミカップ分位は出来そう?!笑。
昔、焙煎用の鍋買って、焚き火で焙煎したてをキャンプで入れてみた事があります~
絶対飲んでみるべき~~!!!笑。
籐の人形、本当にきようですね~~
手作り魂本領発揮!
エスプレッソのデミカップ分位は出来そう?!笑。
昔、焙煎用の鍋買って、焚き火で焙煎したてをキャンプで入れてみた事があります~
絶対飲んでみるべき~~!!!笑。
籐の人形、本当にきようですね~~
手作り魂本領発揮!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
すごーい、実からのコーヒー豆初めて見ましたw
ラッピーちゃん、モデル頑張ったね
モデル料のおやつは頂いたかしら???
籐の人形、すごく可愛いです^^
器用なんですねー
私、不器用なので尊敬しちゃいますw
ラッピーちゃん、モデル頑張ったね

モデル料のおやつは頂いたかしら???
籐の人形、すごく可愛いです^^
器用なんですねー
私、不器用なので尊敬しちゃいますw
yuki さま
コーヒー豆
もう熟しすぎたのもあって
で、思い切り収穫!?
寒冷地では
コーヒーの実の収穫は珍しいかも~
籐は作るのが趣味なだけで、
あまり器用ではないのですが
ありがと!
もう熟しすぎたのもあって
で、思い切り収穫!?
寒冷地では
コーヒーの実の収穫は珍しいかも~
籐は作るのが趣味なだけで、
あまり器用ではないのですが
ありがと!
桜子ちゃん
貴重なコーヒー豆
植えると芽が出るかな?
それよりやはり飲んでみたい~
楽しみ♪
人間のメタボちゃん
好みなの?~笑
植えると芽が出るかな?
それよりやはり飲んでみたい~
楽しみ♪
人間のメタボちゃん
好みなの?~笑
a さま
たき火で焙煎したんですか?
すごい!!
味は?
きっと焦げ臭かったかも…笑
乾燥したら焙煎して
飲んでみます!^^
すごい!!
味は?
きっと焦げ臭かったかも…笑
乾燥したら焙煎して
飲んでみます!^^
アリア さま
コーヒーの木を育てて
実がつくのが楽しみだったので
ラッキーです~
ラッピーにモデル料しっかりやりました~
ガブにもだけど…^^
私は本当はあまり器用じゃないんだけど
作るのが楽しくて…
ほめてもらってうれしいです♪
実がつくのが楽しみだったので
ラッキーです~
ラッピーにモデル料しっかりやりました~
ガブにもだけど…^^
私は本当はあまり器用じゃないんだけど
作るのが楽しくて…
ほめてもらってうれしいです♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
コーヒーの豆収穫されて
収穫20コ凄いでは
ラッピーちゃんモデルお疲れ様
籐の人形可愛い