fc2ブログ
 
検索フォーム

大湯ストーンサークルへ

土曜日だけど私がお出かけ
でかけるよ61
ラッピーとガブ仲良くしててね~^^

日中は過ごしやすくても夜は一桁でバナナが寒がって
葉がボロボロに、このまま掘り出さないので残念、
少しでも花が咲くと良かったのに…
バナナ終わりだね6


生涯学習奨励員の連絡協議会と言うことで
大湯ストーンサークル館まで出かけた。
午前中は町のこどもクラブの子供たちと一緒に
組石マグネット作り

お昼は古代米などを使った縄文弁当をいただいた。
20211106194846f19.jpg
アルミの部分の中身を食べてしまってから慌てて写真を撮った。
おいなりさんは中にゆでたそばが入っていた。
おいしかった~。^^

午後からは学芸員の政界遺産と縄文時代について講演が有り

202111061948238c6.jpg

その後展示室と外に出て遺跡の説明。

20211106194910fe5.jpg


良いお天気で最高の見学日より。

20211106194808ad4.jpg

ワンコは入れない車道から見ていたので車道から見ていたので
間近に見るのは初めて!
解説があると縄文時代の暮らしが十分に分からないながらも
面白かった!

子供たちと一緒に作ったマグネット。
私が作ったもの。^^
ストーンマグネット

大館の参加者大人の分。
20211106194934ac5.jpg




1日ワンクリックの応援お願いします。
←2個です→にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                   にほんブログ村

コメント

古代米を使った縄文弁当!
お稲荷さんの中に蕎麦ですか!?
面白いですね。
石で作ったマグネットも面白いですね。

食べてみたい (^。^)?

こんばんは、tedukuridaisukiさん(*‘∀‘)

生涯学習奨励員のお仕事、お疲れ様でした。
関東では、存じないお仕事、なんか大変そうです(´゚д゚`)/
お子さん達の大切な地域交流を結ぶ仕事は大切ですよね。

発見された遺物などを見て、遺跡について知識を説明、
縄文遺跡群は 世界遺産だったんですね ( ^^) /
ストーンサークル!(^ω^)面白そう!!
ワクワク感が沢山 !(^^)! 子供さんより大人の方かな(;^ω^) 

おいなりさんの中におそばは面白いですね!
食べてみたいな~どんななんだろう?(^。^)?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール
MDのラッピー(H19.4.25生♀)とトイプーのガブ(H20.10.22生♂)の日記。 ラッピー、2022年8月19日午後12時半 15歳4ヶ月お空に旅立ちました。 ラッピーとガブ にほんブ ログ村 犬ブログ 犬 室内飼いへ
                    にほんブログ村

ラッピーママ

Author:ラッピーママ
ラッピーが残したあしあとと、ガブと趣味の毎日。たまにボランティア。

 
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ポチっとお願い!
このブログをリンクに追加する
ハッピーでラッキーなお部屋に
ようこそ!
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
簡易型犬の年齢計算機
簡易型犬の年齢計算機